ドメパが上がらないって?自分で上げたら!

ドメインパワーって自分で上げられるの?

ブロガーにとって

①サイトのドメインパワーは心臓。
②記事の質は脳。
③被リンクは手足。

これが1番重要!とかでなく、どれも全て大切ですよね!
どれか一つでも弱ければ、すべてが弱くなってしまう。

そして
①ドメインパワーと③被リンクは
強い相関関係にあります。

『じゃあ、被リンク増やせばいいんじゃない?』
って言うことですよね!簡単ですね?

でも被リンクって『よ~し、被リンク増やすぞ!』と
息まいて頑張るぞ~、じゃ増えないんですよね...

だって、自分以外のURL(ドメイン)から
リンクを貼ってもらうのが被リンクなんですから。

かといって
『な~んだ、じゃあ何もできないじゃん!』
で何もしないと永遠に被リンクは増えません。

良い記事をコツコツ積み上げれば
いずれ必ずドメインパワーが上がって
被リンクが増える!継続せよ!!!
とSEOのプロの方々の記事には、そう書いてあります。

これは事実です。
ただし、何年かかるか分かりません。
そして必ず増えるとも限りません。
さらにあなたは、何年も記事を書き続けることは
まずもって無理です。

だって弱いドメインパワーと被リンクの無い記事を
どれほど積み上げたって、一向に検索結果の上位には
表示されないんですから...

その何年もの間、あなたがモチベーションを保つのは
よほど意思が強いか、変態なひとじゃないと無理です。

だからあなたがブログを続ける為には
『自分で作れる被リンクを作る』
しかありません!

なんて言うとSEOのプロの皆さまが、こう言うでしょう。
自作の被リンクは『ペナルティ』を受けるぞ!と。

確かに、何の予備知識もなく、やみくもに作れば
ペナルティ対象となる可能性はあります。

ただし
被リンクの貼り方には
『コツ』があるんです!

このポイントさえ押さえておけばリスクを
最小限まで抑えられる『コツ』が!

そのあたりを詳しく解説している記事を
2つご紹介します。

ぜひお役に立ててみてくださいね!

ソロ活@自由人

~主夫ソムリエ雑記ブロガー~ 【ソロ活@自由人】